会社設立・ご結婚・ご卒業、成人、ご就職など人生最初の実印を開運印鑑で

会社設立・ご結婚・ご卒業、成人、ご就職など人生最初の実印を開運印鑑で

022-256-3441 営業時間 9:00~18:00
姓名判断と画数鑑定

姓名判断と画数鑑定

開運お守り印鑑は、増画法を用いて、
印鑑の「枠」とお名前との接点摂理(接点の数)調整をすることで、印相を吉の相となるように致します。

開姓名判断には流派があり
派により、吉、凶ががらりと変わることがありますので注意が必要です。
当店では姓名判断で最も古い歴史を持つ「熊崎式姓名判断」を使用。

中国の漢字辞典「康煕字典」に基づく旧字体を使用します。

旧字体での画数の数え方旧字体での画数の数え方

1五格類によって吉凶の判断

戦国武将、「伊達政宗」公のお名前を姓名判断してみましょう。

姓名の五格、「天格」「人格」「地格」「外格」「総格」 の画数から吉・凶を判断します。

※当店では五格分類「天格・人格・地格・総格・外格」の他にも 「仕事運・結婚運、家庭運」を詳細に観ることが可能です。

  • 天格

    名字の画数のこと。 先祖から授かった名前のため宿命に近く、個人の運勢に影響がないため個人的吉凶は観ません。

  • 人格

    最重要で、一生の運命の基本になる画数のこと。 主に性格・適性を判断します。中年期の運勢を観ます。

  • 地格

    名前の画数のこと。 幼年期から結婚まで、または30才頃までの運をあらわします。青少年期の幸福や苦労を示し、良否は人格の安定度に影響します。

  • 総格

    主に人生後半期の運勢をあらわす。晩年運の切り開きが暗示され、一生の総合運と基本的運命でもあります。そのため総格が良の場合は、晩年の上昇開花を意味します。健康運にも影響します。

  • 外格

    本人の命運に対するほかからの働きかけや影響運を示す画数のこと。特に、対人関係に影響を与えます。

  • 仕事運

    吉数なら良い仕事に恵まれ、才能を発揮し順調に発展します。

  • 結婚運・家庭運

    吉数なら良縁に恵まれ、さらに家庭運も良好で安定します

重要となるのが増画する際の「摂理調整の数」=「プラスする接点数」
この数が凶数では、開運力が弱まります。必ず増画数も吉数であることがポイントとなります。

「伊達政宗」公の総格数39画(吉数)は、【逆境に陥っても必ずそこから抜け出し見事挽回出来る力を持った強運の持ち主。 権力や財力を得て家庭運もよく健康にも恵まれる】画数です。

摂理調整の数は18画の吉数
人生を通じて大きな仕事をなす暗示のある数字。難時も決して怯むこと無く切り抜け実力を発揮する】数字を用いて増画。

総画57画の吉数
どんな不運の状況に陥ろうとも不屈の信念で運命を盛り返す強運の持ち主

2画数を「接点数(枠に文字が接する数)」増画法で吉数に整える。

総格22画(凶数)なので、吉数接点数17点をプラス
総格22画+接点数17点=39画(大吉数)に画数を調整しました。

天格9画(凶数)に対し、吉数接点数15点をプラス
天格9画+接点数15点=24画(大吉数)に画数を調整しました。

地格20画(凶数)に対し、吉数接点数13点をプラス
地格20画+接点数13点=33画(大吉数)に画数を調整しました。

銀行印や認め印で姓を彫刻する場合、姓の画数である「天格」が鑑定対象となります。

名前で彫刻する場合は、名前の画数である「地格」が鑑定対象となります。

022-256-3441 営業時間 9:00~18:00
ページトップへ